210922 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

バナナは吊るして売るもの

海中道路~


沖縄写真館
海中道路~伊計島


本島中部東側、海中道路(両側が海の一本道)を渡って行く
平安座島、宮城島、浜比嘉島、伊計島です。

クルマで気軽に行ける場所なのですが、本島のビーチとは
混み方も透明度も違うんですよ!


朝日
東海岸1

海中道路から浜比嘉大橋方向に朝日が昇りました。
右端に見える浜比嘉島には、琉球開闢祖神といわれる
「アマミチュー」と「シルミチュー」をそれぞれ祀った拝所が存在します。
どちらも神秘的な場所で、周りの空気が他とは違った感じなのです。
シルミチュ-が祀られている洞窟は
アマミチューとシルミチューの居住した所と伝えられており、
洞窟内の鍾乳石は子宝の授かる霊石として崇拝されています。

この霊石のパワーは凄いものらしく、
ここで拝んで行った私のいとこ夫婦は
ちょうど1年後に双子の女の子を無事出産しました。



何が採れるんでしょうね?
東海岸2

この辺りの海はとっても浅いので、
干潮時には大部分が歩いていけるようになります。
おじさんもこの時を狙って出撃です。



まだかなぁ?
東海岸3

宮城島の港付近で子犬と出会いました。
軽トラの荷台で御主人様の帰りを待っているのかな?



開発
東海岸4

伊計島では農作業をするおじさんの向こうで
リゾート施設(たぶん)の開発が進められていました。
私はおじさんの味方だぞ!
たぶん戦力にならないけど。



伊計ビーチ
東海岸5

伊計島にはこの伊計ビーチと大泊ビーチがあります。
どちらのビーチもこのキレイさです。
特に大泊ビーチは砂浜も綺麗で空いているのでオススメ!!



守神
東海岸6

宮城島と伊計島を結ぶ伊計大橋のシーサーです。
島の安全を守り続けているのですね。



現役
東海岸7

沖縄のメジャーなパン屋さん、オキコパンの配送車です。
まだまだ現役ですよー!


沖縄写真館TOP


© Rakuten Group, Inc.